宮城県助産師会 連絡網 連絡先登録は日本助産会の会員マイページ登録に統一いたします。

宮城県助産師会 連絡網 連絡先登録は日本助産会の会員マイページ登録に統一いたします。

公益社団法人日本助産師会に入会手続きの際、会員皆様が日本助産師会にご登録いただいた個人情報は日本助産師会・宮城県助産師会の2か所で管理されます。個人情報について、宮城県助産師会での使用用途を明記いたします。

1、日本助産師会会員ページにご登録いただいた個人情報を宮城県助産師会が共有いたします。

2、宮城県助産師会の連絡先の取り扱いの詳細

  • 防災連絡網での使用・・・毎年2月に全会員の安否確認訓練を行い、災害発生時に備えています。その際会員の登録メール・電話番号を使用いたします。
  • 年2回発行の「宮城県助産師会だより」の発行の際に使用いたします。
  • その他、どうしても個人に連絡しなければならないとき(機関紙などが、返送される等)にご登録の連絡先を使用いたします。
  • 宮城県助産師会が行う事業参加を求める連絡(じょさんしフェスタなど)や、研修会開催の連絡、日本助産師会から会員への周知依頼のある事務連絡にご登録の連絡先を使用いたします。

3、日本助産師会入会手続きの際に、Emailと携帯電話番号のご登録をお願いいたします。

[登録された連絡先の運用について]

①プライバシーの保護に努め、上記目的以外では使用しない。

②災害連絡網グループのリーダー、サブリーダーは、各グループのメンバーへの連絡にメール等を使用できる。

③退会または本人の意思表示がなければ毎年自動継続とする。

④メールアドレス等、変更時は速やかに日本助産師会会員ページから変更をお願いいたします。

[登録方法]

① 日本助産師会会員専用マイページログイン ←こちらからご登録をお願いいたします。

 

登録ができない会員は、会員管理 山口が代理で、連絡先の登録を行います。ご連絡ください。

お問い合わせ:一般社団法人宮城県助産師会 会員管理 山口之雪

(miyajo-kaiinkanri@outlook.jp)

戻る