令和元年6月14日(金)仙台市の「周産期福祉避難所開設訓練」に参加しました。

仙台市は平成28年4月20日「周産期福祉避難所の運営に関する協定」を市内の看護系学校、 東北大学病院、宮城県助産師会と締結しました。「周産期福祉避難所」とは、妊婦、産婦、及 び乳児を要配慮者と捉えて、その心身や生活上の特性をふまえ、適切な支援を行うことで、避 難生活下での健康維持など、災害時の母子の安心安全を確保することを目的として設置するも のです。周産期福祉避難所での宮城県助産師会の役割は、妊産婦へのケアの実施です。 6月14日に令和元年度第1回周産期福祉避難所設置訓練が実施されました。内容は情報伝達訓練、避難所 開設と助産師派遣訓練です。今回は東北文化学園大学で実施されました。

DSC04730

東北文化学園大学の職員に、避難所まで誘導されているところです(後ろに私たちがついて行っています)

DSC04733

1例目は産後20日目の褥婦です。

DSC04737

停電設定で、問診をしています。

DSC04754

2例目は取材も入りましたので、電気をつけています。

DSC04758

避難所の中の案内を受けています。

DSC04764

部屋の中で、もう一度体の様子を確認しています。

DSC04766

終わった後の取材の様子です。

DSC04748

DSC04746

備蓄物品や用意されたものを確認しました。参加は、後藤会長・大泉智子・山口です。取材内容は、TBCのNスタ宮城で放送されました。http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00005663 こちらクリックで閲覧できます。

皆様 お疲れ様でした。

  • じょさんしフェスタ
  • 宮城県助産師会だより
  • 宮城県助産師会リーフレット
  • 3.11 その時私たちは