上記の内容で開催されました(‘ω’)ノ

会場の広瀬市民センターです。
誘導に立ってくださっているのは、青山助産師です(いつもありがとうございます)

もう一つの会場は、宮城保健センターです。
宮城地区での開催は初でしたが、来場者は多数でした(*^^*)

来場者へのお土産を作っています

フェスタ総括をしてくださった小野さん(中央)後藤会長(向かって左)あき子副会長(向かって右)その隣は保健師の山田さんです

総合受付

赤ちゃんの着替えブース

沐浴体験ブース
沐浴体験は毎年、大盛況です。

抱っこおんぶ体験ブース
抱っこおんぶ体験ブースも参加者が絶えませんでした。

ハンドマッサージブース

東北大学の栗山教授

東北メディカルメガバンク主催の骨密度測定ブース
東北大学 栗山教授自ら、骨密度測定後の説明をしてくださいました(*^^*)骨密度測定は最高数の来場者がありました(すごい)

ベビーマッサージ講師:岩佐さん サポート:武者さん

バランスボール講師:わこねっこ 西坂さん

ベビーヨガ講師:但野さん

マタニティーヨガ講師:栗村さん

歯科医師会の鈴木先生

歯科相談ブース

赤ちゃんの体重測定と育児相談ブース

「乳幼児の救急講習」救急救命士の菅野さん
たくさんの聴講者が集まりました。

ゴムチューブを使った骨盤体操講師:山口(筆者)
閉会の15:00ぎりぎりまで、来場者がと切れませんでした。宮城地区は妊婦さんや産後のママの多い地区だということが実感できた1日でした。助産師の活動が広がり、助産師の出産・育児のサポートが宮城県全域でできればいいなあと思いました。(文責山口)