2025年11月8日宮城県委託事業 令和7年度助産師人材育成研修「孤立や暴力の中にいる女性を守るための研修」のお知らせ

宮城県助産師会 主催
令和7年度宮城県委託事業 助産師人材育成研修

「孤立や暴力の中にいる 女性を守るための研修」のご案内です

2部構成・オンラインリアルタイム研修(ウェビナー)です。
どちらか1部のみの受講も可能です。

【日時】 
令和7年11月8日() 10001400

【会場】 
オンライン (ウェビナー使用)アーカイブ配信はありません。

 【開催概要】
◆第1部 10:00~11:45

CLoCMiPレベルⅢ選択研修
「宮城県の周産期救急搬送と未受診・飛びこみ分娩」
講師 工藤さくら先生(東北大学病院産科 宮城県周産期救急搬送コーディネーター補佐、助産師)

◆第2部 12:15-14:00

CLoCMiP必須研修「女性に対する暴力予防の支援」
「性暴力被害者への支援の実際と助産師ができること」
講師 長江美代子先生(日本フォレンジックヒューマンケアセンター副会長、精神看護専門看護師、性暴力対応看護師、公認心理士)

【対象】
助産師、保健師、看護師、学生、妊婦や新生児に関わる職業の方

【申込】
会員は申し込み不要。研修前々日までにURLをお送りします。
非会員はこちらからお申込みが必要です。 

【参加費】
無料(会員、非会員問わず)

 【お問い合わせ】
宮城県助産師会教育委員(武石・川村・望月
k@midwife-miyagi.net 

申込受付中です。
皆さまのご参加をお待ちしています。

  • じょさんしフェスタ
  • 宮城県助産師会だより
  • 宮城県助産師会リーフレット
  • 3.11 その時私たちは